2010年08月18日
税理士法人エム・アンド・アイの福井です。
僕の実家には離れがありまして
その離れは僕が高校生の頃に建てられたのですが
その離れの1階が車庫で、階段をあがって2階は3部屋で構成されており
エアコン、ベッド、洗面所やトイレも付いておりまして
北側の山には少しですが桜が植えてあり春には桜を見ることができます。
また別に北側の山には墓地もありますが、角度的に見えることもなく
最寄の駅からは、徒歩で20分程度
コンビニも徒歩で30分程度の時間を要しますが
平日夕方6時ごろには、移動販売車が当該物件の近辺に止まりますので
日々の買い物に関して、あまり労を要することもなく
なかなか素敵な物件として僕も実家に帰るたびに離れを拠点に生活しているのですが
僕が大阪にいる時は誰も使用することがないため
少し勿体無いな〜という様に感じます。
結局何が言いたいのかといいますと・・・
「ご利用は計画的に」ということですね。